めちゃくちゃ体が軽い!

ファスティングを終えて約二週間!
ジムに行ったときに、明らかな体の変化を感じました
ランニングがものすごく楽
いつもより長い距離を
いつもより早いスピードで走っても
息が上がらなかった♪
体が本当に軽くて
そのときの体調などでファスティングの結果は大きく変わるけど
今回は大成功
一年前のパンツもゆるゆる
やった人にしか分からないファスティング!
お気軽にお問い合わせください!
ファスティングを終えて約二週間!
ジムに行ったときに、明らかな体の変化を感じました
ランニングがものすごく楽
いつもより長い距離を
いつもより早いスピードで走っても
息が上がらなかった♪
体が本当に軽くて
そのときの体調などでファスティングの結果は大きく変わるけど
今回は大成功
一年前のパンツもゆるゆる
やった人にしか分からないファスティング!
お気軽にお問い合わせください!
ここのところめちゃくちゃ暑い
一気に腕が焼けちゃったのでショック!!
そんな暑さの中、小学校からの親友に会いに福井県まで行ってきました
30年近く仲良しで、今では立派な母親になった彼女だけど話してるとお互いタイムスリップしちゃいますね☆
福井県のお魚はやっぱり美味しい
いい気分転換
夏も本番になり、少し外を歩くだけで汗がじっとり・・・
ベタベタして朝から気持ち悪い!!という日が増えました
ライフスタイルによって汗の質は大きく変わってきます。
お肉や脂っこいもの、味の濃いものが好きな方、
自分で体を動かすことなく運動をしない方
などは体の中に悪いものが溜まりやすく出ていきにくいので
汗がベタベタしがち。
「汗臭い」という言葉はあるけれど、
びっくりするくらい臭くない方もいるものです。
食事は大きな要因のひとつだけど、
日頃から体の中の巡りをよくしておくことも大事
夏は暑いからとシャワーで終わらせないで湯船につかって
体を温めてあげてください☆血行をよくすること
エメシェリーではよもぎ蒸しでどんどん体内の循環を促しますよ~
人間、生きていれば何かしらのストレスを抱えているもので
面倒くさがりで「まいっか」とすぐに切り替える私でもやっぱりストレスある
でもそれが仕事や家庭の他に、
突発的に起こった事に対するストレスだとなんかものすごくしんどく感じたりする
「余計な仕事増やすなー!」って(笑)
アロマの資格をとってから
たくさんの方へトリートメントをさせていただいて
すごく嬉しい感想もいただけることが増え
改めてアロマテラピーの凄さを感じる
疲れたときにはぜひお声がけいただけると嬉しいです
少しでもお力になれるように
仕事が終わると自分の体の素直さにビックリする
体の中の水分たちが
ちゃーんと重力に引っ張られて下に下にと!
脚が浮腫むー
忙しくてお水飲めない日なんかは特に感じる!
お客様の中にもそんなお悩みを常に抱えている方はたくさん。
アロマリンパを受けていただくと、
そういったお悩みも少しずつ軽くなっていきます
お疲れはそのままにしないで
早めに処理しましょうね
でないと脂肪や冷えが寄ってきますよ~
アロマリンパを受けていただくと、血行がすごく良くなって全体的な見た目のバランスも整います
ファスティングを終えていつも思うこと。
ファスティング期間中は小麦や甘いものを一切食べないんだけど、
たった2日そうするだけで体が軽い
小麦を抜くってかなり大変なんだけど
パンはもちろんパスタもうどんもNG!
けどね、それらを我慢するだけで消化に対する体の負担はグーンと減るんです
そうすると腸内環境もよくなって
腸は第二の脳!
だけど卵から始まる人間は何より先に腸から出来ていくというくらい大事なとこ!!
腸内環境が整うと体はもちろん気持ちも軽くなります
私は小さい頃から視力が悪いので
眼鏡やコンタクトの生活が長かったです。
今はレーシックで裸眼生活なので
ナチュラルに遠くが見えるってすごく快適
眼鏡やコンタクトのときって、
とにかく目が疲れていた記憶が
ドライアイにもなるし
今回は左右の視力が大きく違うという方のお話を聞いたのですが、聞いてるだけでどれだけ疲れるかが分かる。
頭も目も必要以上に集中するから
そりゃ、しんどいわぁ
その方のヘッドスパをさせていただいたけど、
かなりお疲れモード!!
きっとめちゃくちゃ重たく感じてるはずなのに
慣れちゃって平気みたいな・・・
ヘッドスパを続けて、楽な感覚を知ってほしいと思います
「食べる量は増えてないのに体重がどんどん増える」
悲しいかな、私と同じ世代くらいからよく聞くコトバ。
昔はちょっと食べるの我慢したらすぐ痩せたのになぁ~。
やっぱり年々落ちていく代謝能力・・・。
意識して運動しないと筋肉量も落ちていくから当たり前なんだけど・・・。
これを
「みんなそうだから仕方ないか」とあきらめるか
「自分も周りからみると、こんな風なんだ!なんとかしないと!」
と思うか。
どちらを選びますか??
いよいよ夏本番
今年は梅雨明けも早かったし、酷暑の覚悟!!
昔は暑いといっても今みたいな暑さじゃなくて
うちわとか扇風機でまだ過ごせた気がする~
と、お客様とよく話します
でもアスファルト等が増えてきて
気温もぐんぐん上がった今は
冷房無しではかなりきつい
冷房は強制的に体を冷やすので
自分で体温調節する力が落ちちゃう・・・
自律神経も乱れてダルくなりますね。
冷房のきいたお部屋でも極端に体が冷えないよう
少し努力することが必要!
自律神経を守ってあげましょう
駆け込んできてくださった新婚の女性
なんだかめっちゃ疲れてそう
幸せな結婚なんだけど、それに向けての準備やらで
仕事やプライベートが忙しくお疲れモード。
ゆっくり眠れないそうです
疲れているのに眠れない・・・
これってかなりストレス!!
人生の一大イベントだけど、その分大変で疲れちゃいますね。
トリートメント中は少し眠れたようなので良かった~
眠りに関するお悩みに「アロマ」はとってもオススメ!
ラベンダーやイランイラン、サンダルウッドなどたくさん力になれるものが
我慢せずにご相談くださいね