京都市役所前・烏丸御池・三条にあります完全個室のプライベートサロン

BLOG

リンパ流すだけでもお顔スッキリ☆

リンパ流すだけでもお顔スッキリ☆

 

エメシェリーは幅広い年齢層の方にお越しいただいて
10代、20代の方も来ていただいておりますピンク薔薇
私がそれくらいのときはエステで自分磨きなんて考えもしなかった  笑

20代半ばまでの方が「なんかたるんできた気がする」と
悩む場合、凝りからくる血行不良などによって
むくみが目立ってる場合が多いです上差し

個人差はありますが

デコルテからお顔のリンパを流してあげるだけで
お顔が小さくなる事がほとんどです!!



ベーシックコースはオールハンドで
リンパをしっかり流していくので
お肌がまだ修復しやすい若めの方にオススメです音譜
若いうちからケアすると数年後がかなり楽だと
アラフォーの私は心から思いますよウインク
​​​​​​​


※ご来店の際は感染予防対策にご協力ください。


京都市役所前・烏丸御池・京阪三条最寄り♪
アロマリンパマッサージ☆フェイシャル☆よもぎ蒸し☆
ヘッドスパ☆リフレクソロジー☆コルギ☆ファスティングダイエット

なお、ご来店の際は1月23日のブログ

「感染予防にご協力お願いいたします」

をご一読くださいますよう

宜しくお願い申し上げます。

続々と♪朝だけファスティング

続々と♪朝だけファスティング

 

朝だけファスティングをされて約一ヶ月の方より。
「空腹感があまりなくなってきたラブ
あと、見た目そんなに変わらないけど2kgくらい落ちたよ
キラキラ

いい変化音譜

空腹感て、腸内環境が整ってると
実はそんなに感じないんです。
むしろ食べすぎてる時の方が変な時間に空腹感がきて間食しちゃう。

で、血糖値がグイっと上がって、下がったタイミングでまた空腹感。

ファスティングしたことない人が良く言うんですが
「空腹感がたえられない。食べないとイライラする」
これこそが腸内環境が悪いという証拠なんです。
腸内環境が乱れると

自律神経が正しく働けてないから感情のコントロールができない。

朝だけファスティングで
一緒にメンタル整えませんかラブラブ



​​​​​​​

※ご来店の際は感染予防対策にご協力ください。


京都市役所前・烏丸御池・京阪三条最寄り♪
アロマリンパマッサージ☆フェイシャル☆よもぎ蒸し☆
ヘッドスパ☆リフレクソロジー☆コルギ☆ファスティングダイエット


なお、ご来店の際は1月23日のブログ

「感染予防にご協力お願いいたします」

をご一読くださいますよう

宜しくお願い申し上げます。

けっこう好きなもの食べてるんやで!

けっこう好きなもの食べてるんやで!

嬉しい音譜

バゲットをいただきました^ラブ
「糖質制限してたらごめんなさい」なんて気を遣わせてしまったけど
大丈夫イヒ

私は朝ファスティングとか普段の1人ご飯のとき意外は
けっこう好きに生きてますラブラブ
24時間365日ストイックなんて疲れる。。。

そのかわり
運動は欠かさないし、節制するときはする!
スーパーで買うときは添加物とかめっちゃチェックする。
メリハリは大事にしてます上差し

てことで、大好きなパン、ありがたく&美味しくいただきました爆  笑


​​​​​​​

※ご来店の際は感染予防対策にご協力ください。


京都市役所前・烏丸御池・京阪三条最寄り♪
アロマリンパマッサージ☆フェイシャル☆よもぎ蒸し☆
ヘッドスパ☆リフレクソロジー☆コルギ☆ファスティングダイエット

なお、ご来店の際は1月23日のブログ

「感染予防にご協力お願いいたします」

をご一読くださいますよう

宜しくお願い申し上げます。

感情の起伏に悩むなら

感情の起伏に悩むなら

自律神経ってよく聞くけど要はなに?うーん


例えば私が「手をあげて!」ってお願いしたら
みなさんあげられますよね?

じゃあ
「寒いねー、体温上げて!」ってお願いしたら
自由にあげられます?

この、自分の意識では操作できない事を
自律神経が行なってくれてます。

感情の乱れも自律神経の乱れから。

ファスティングによる大きなメリットのひとつは
腸内環境が整うことで自律神経もリセットされること。

イライラしやすいとか
感情の起伏に悩む人はぜひファスティング音譜




京都市役所前・烏丸御池・京阪三条最寄り♪
アロマリンパマッサージ☆フェイシャル☆よもぎ蒸し☆
ヘッドスパ☆リフレクソロジー☆コルギ☆ファスティングダイエット

なお、ご来店の際は1月23日のブログ

「感染予防にご協力お願いいたします」

をご一読くださいますよう

宜しくお願い申し上げます。

妊婦さんや授乳中のファスティング

妊婦さんや授乳中のファスティング

基本的には
妊婦さんや授乳中のママさんのファスティングはオススメしません。


ママさんの体やベビーちゃんの体には
たんぱく質が必要なのでしっかり食べてほしいショボーン

そもそもね、
ファスティングが必要な生活をしないことが大事ですベル

ドクロ添加物まみれの食事や
ドクロ質の悪い油のとりすぎ
ドクロ食べ過ぎによる消化不良

こういったことを普段から意識しておくこと。
神経質になる必要は無いけど
意識はしておいて損はナシ上差し

​​​​​​​

なお、ご来店の際は1月23日のブログ

「感染予防にご協力お願いいたします」

をご一読くださいますよう

宜しくお願い申し上げます。

ファスティングしたら低血糖になる?

ファスティングしたら低血糖になる?

不思議な話ですが。

ネガティブな考え方をしやすい方は
ファスティングするときに挫折しやすいです。

中でも
「食べてないから低血糖になった!」と
しんどい理由を決めつけることがあります。

基本的に1日や2日食べなくても低血糖にはならないと言われています。

血糖値を下げるホルモンはインスリン一つしかないけど
血糖値を上げるホルモンはコルチゾールやアドレナリンなど5つもあるんですよ!

だからそう簡単には低血糖にはなりません(-_-)
ファスティング中に体がしんどくなるのは
自律神経がリセットするとき。
すなわち、体が良い方向に変化するとき!

なんらかの持病があったり
通院中や投薬中の方はその限りでは無いけど。。。
そもそも
通院中、投薬中はファスティングはオススメしてません!

ブログ画像

※ご来店の際は感染予防対策にご協力ください。


京都市役所前・烏丸御池・京阪三条最寄り♪
アロマリンパマッサージ☆フェイシャル☆よもぎ蒸し☆
ヘッドスパ☆リフレクソロジー☆コルギ☆ファスティングダイエット

素敵♪ご主人からの依頼

素敵♪ご主人からの依頼

実はエメシェリー、ご主人が奥様のためにとご予約いただく事がありますニコニコ

先日も産後間もない奥様が
少しでも休めるようにとご予約いただきましたキラキラ

妊娠中からを含めると約1年
色んな事を我慢しながら過ごしてきた女性のカラダは
クタクタですえーん

ホルモンバランスを整えるためにも
心と体を休めてあげる時間は絶対に必要です。

私も数年、外回りの営業職についてましたので
外で働く男性の大変さやストレスもめちゃ分かります!
だけど女性がエステとかリラクゼーションとか行けるように
気持ちよく送り出してあげてほしいですドキドキ

心と体のメンテナンス上差し

ブログ画像




京都市役所前・烏丸御池・京阪三条最寄り♪
アロマリンパマッサージ☆フェイシャル☆よもぎ蒸し☆
ヘッドスパ☆リフレクソロジー☆コルギ☆ファスティングダイエット

京都市中京区尾張町234
tel:08047046563

なお、ご来店の際は1月23日のブログ

「感染予防にご協力お願いいたします」

をご一読くださいますよう

宜しくお願い申し上げます。

運動するメリットーーー!!

運動するメリットーーー!!
不要不急の外出は控えよとなっている京都ですが

季節の変わり目であるいまは本当だったら
外で過ごす時間を作ってほしいときニコニコ

寒かった冬から暑い夏に向けて
カラダが少しずつ慣れていこうとするときだから上差し
自然の力を借りてカラダを慣れさせることが
自律神経の負担も小さくて済むんですよ~目

心の不調とかが目立つけど
自律神経って色んなお仕事してくれてて
その一つが「体温調節」なんですキラキラ

お散歩やウォーキングで
お外で体を動かすようにすると

汗をかいて体が体温調節しようとするので
夏本番を迎えたときの暑さ対策にもなりますウインク

​​​​​​​


京都市役所前・烏丸御池・京阪三条最寄り♪
アロマリンパマッサージ☆フェイシャル☆よもぎ蒸し☆
ヘッドスパ☆リフレクソロジー☆コルギ☆ファスティングダイエット

なお、ご来店の際は1月23日のブログ

「感染予防にご協力お願いいたします」

をご一読くださいますよう

宜しくお願い申し上げます。

深呼吸習慣を身につけろ!!

深呼吸習慣を身につけろ!!
4月がスタートして早くも月末。。。 新しい環境になった人たちは 肩に力入りっぱなしでは?? 特にいまはパソコン当たり前なので ただでさえ背中もガチガチになるのに 肩こりも加わってめちゃしんどいと思います。。。 肩に力が入りっぱなしだと 歯も食いしばりがちだったり 眉間にシワが寄ってたり 目もうまく開かなかったり もちろん頭痛も。 夜眠る前はスマホは触らずに 深呼吸してリラックスさせることで 自律神経も整いやすくなります しつこく言います、 寝る前はスマホは我慢っ 京都市役所前・烏丸御池・京阪三条最寄り♪ アロマリンパマッサージ☆フェイシャル☆よもぎ蒸し☆ ヘッドスパ☆リフレクソロジー☆コルギ☆ファスティングダイエット なお、ご来店の際は1月23日のブログ 「感染予防にご協力お願いいたします」 をご一読くださいますよう 宜しくお願い申し上げます。

三日坊主なんて論外。

三日坊主なんて論外。

たんぱく質摂りましょう!って言われるから
「お肉食べてます!」とかなるけど
実際どれだけたんぱく質とれてるのか?

真っ赤な赤身肉で約20%がたんぱく質。
脂身含むともっと少ない割合。

体重50kgの人が一日に最低必要な量は50gだから。。。
赤身肉でいうと250gのお肉を食べればいい☆上差し

でもお肉だけ食べても栄養素が偏るので
やっぱりいいバランスよく食事しないとですねビックリマーク

テレビとかで「ダイエットには○○がいい」とか
「花粉症には○○がいい」って専門家がいうと
次の日のスーパーからは○○が消えますよねうーん

良いからといって
○○だけをとればいいということではありません

○○を含めてバランスのよい食事を
長期的にとることが必要ですニコニコ

3日坊主なんて論外。

​​​​​​​

なお、ご来店の際は1月23日のブログ

「感染予防にご協力お願いいたします」

をご一読くださいますよう

宜しくお願い申し上げます。